楽天の広告です

other languages

  • Deutsch
  • English
  • Français
  • 日本語
  • Nederlands

健康

様々な状況に合わせて逆算食べが最強の食べ方!

更新日:

スポンサードリンク

様々な状況に合わせて逆算食べが最強の食べ方です

こんにちは!「気になるぞ。興味があるぞ!」のブログを書いているくらさんです!

日常の中で様々なシチュエーションでどういうふうに食事を取り込みながらパフォーマンスが挙げられるかというのは考えていますか?
食べ方集中アップという AERA の記事の次のページにこの逆算食べが最強という記事がありましたこれをまとめてみたいと思いました。

1)午後に大事なプレゼンや会議が場合の食べ方。。。

絶対負けられないプレゼンがある日はどのように食事を組み立てたらいいのか?

起死回生の策を練る時は交感神経を高めてくれる肉類が効果的だという風に自律神経研究で有名な順天堂大学の小林先生が記事で言っていました。

「自律神経が整っている」とは二つの神経バランス、つまり興奮モードの交感神経とリラックスモードの副交感神経が高いレベルでとられているということを示します。

プレゼンや会議のために気合の入れたいのなら豚肉の他に牛肉、マグロなど交感神経を高めてくれるようです。

会議の前に緊張しやすい人はアジやサバ缶などを食べるといいと先生は進めています。

仕事を前にして早食いをして満腹いっぱいに食べてしまっては消化に血液が全部取られてしまい、副交感が一気に活発になってしまようです。

だから大事なプレゼンや大きな仕事がある場合は、食事の前にコップ一杯から二杯の水を飲むようにしてから、腹6分目から8分目の量をゆっくりと味わいながら食べることが大事だそうです。

この二つを守ることで交感神経から交感神経のスイッチが穏やかになり、大事な会議でも居眠りなど睡魔に襲われることがなくなるそうです。

疲れない食事の取り方を実践するのがとても大事だと小林先生は語っています。

つまり大事なプレゼンの前に縁起担ぎでカツ丼やとんかつなど食べてしまう場合なら、ご飯を少なめにして野菜スープおのみタンパク質などおかずから先に食べてからご飯を食べると自律神経のバランスが崩れることがないそうで。

そして満腹になるまで食べではいけないそうです。

まんぷくは絶対にハイパフォーマンスを発揮できない状態になってしまうそうです。でも食べちゃう人多いのでは?

そうですよねライオンもお腹がいっぱいになっては眠くなってしまいます。

小林先生のハイパフォーマンスになる時の定番の昼メシがコンビニの納豆巻き一本とカップのとん汁だそうです。

それをゆっくり食べて噛んで飲めば十分満足できるそうです。

たぶん多くの人が勝負前はカツ丼音がすると食べて気合を入れるぞと思ってる方は多いのではないでしょうか?しかし勝負をするには腹八分目をゆっくり食べる!です。

緊張が会議の前に緊張していたら、少しお水を飲み、そして緊張緩和のためにガムがグミを食べてリズム運動によって自律神経のバランスを整えのもいいかもしれません。

大リーガーなどがよくガムを噛んでいますけど、ガムを噛むだけで脳の血流が良くなり脳内の前頭前野においては10%か40%も血流が増えるという風に書いています。

朝食は前日の夕食に配る気を配る必要があるそうです!!

朝食はその日の自律神経のバランスを整えるためにとても大事だと小林先生は書いています。

男の人は30代女性は40代以降から自律神経のバランスがとても落ちてしまうそうです。

朝食を食べずにいて、昼職以降で挽回するのは無理だそうです。

夕食後3時間は腸の活発がいなる腸のゴールデンタイムなので、この時間は是非眠るまでに確保して体を整えてあげてください。

食事を食べてすぐ寝てしまうと、睡眠の質が悪くなり体の疲れも取れなくなってしまいます。

1日3食規則正しく美味しく食べることで、自律神経が整いストレスに強くなり、体も元気になって、便通も良くなりプレゼンがある日に限らず日々調子良くなるそうです。

2)1日パソコンと向き合って仕事をしてる場合の食事の食べ方はどのような方法が良いのでしょうか

パソコンに向かいながら1日仕事をしている人はとても多いですが、ついつい手が伸びてしまうのお菓子ではないでしょうか。

私も少し痛いですね、意識しないとついついだらだらとパソコンの前で食べながら、過ごしてしまいますね。
間に間食をするならナッツやドライフルーツを食べると体に必要な栄養素が補われます。

ナッツやドライフルーツを食べて、不足したビタミンミネラルなどを 補充するばかりでなくかみながら、その刺激が脳に伝わることによって脳もリフレッシュされるそうです。

食べる時は一度お仕事の手を休めてパソコンを閉じて、気分転換をしてじっくり味わいながら食べるのもいいかもしれません。

スポンサードリンク スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

だらだら食べていては体にも良くないですし、間に休息を取らないという結果にもなってしまうそうです。

人間は同じことを30分1時間やってると飽きてくるので、このようにちょっと間食もして例えばその席から立って足を動かすこともついでにいいかもしれません。

疲れたからといって、おかしいや糖質のものをたくさん食べてしまってはかえって血糖値が上がってしまうのであまり良くないそうです。

また残業で遅くなる場合空腹のまま仕事を続けても効率が上がらないそうですよ~!甘酒などを飲んで空腹を間際らしてくださいませ。

3)次の日が早起きをして出張に出かけないといけない日はどのような食事がいいのでしょうか?

次の日に出張など朝早くから動く場合、前の夕食は食べ過ぎ飲み過ぎにならない気をつけて夕食後の睡眠の質を保つよ鵜にすることが大事のようです。

おすすめなのは野菜やきのこがたっぷり入った鍋や煮込みうどんだそうです。

逆に脂質の多いものや食べ物が胃に手入れをするものは消化に時間がかかってしまい睡眠の質が悪くなるそうです。ステーキは消化までたとえば4時間以上。

明日早いからと早めにベッドに入ったしまっても、このように状態はでは睡眠の質が悪くなります。

また少し空腹を感じたら例えばホットミルクやちょっと甘さ控えめのホットココアなど体を温める温かい飲み物を入れにいれば、副交感神経が活発に行って体がリラックスをして体が眠りやすくなるそうです。

また次の日朝からずっと動き回るなら是非タンパク質など卵ヨーグルトなど駅のコンビニでも買えるものでたんぱく質を食べるのが大事だそうです。

少し便秘になってしまう人が夜寝る前にオリーブオイルや亜麻仁油などスプーン一杯のオイルを食べることで腸の中の滑りがよくなり便秘になりにくい状態になるそうです。

またこのような質の良い油は腸内環境を良くするので自律神経を整える効果もあるそうです。

4)夜は飲み会や会食ある場合は1日どのように食事を組み立てたら良いのでしょうか

夜に飲み会がある場合はその日の朝食が少なめに腹八分目から6目、前日の夕食は野菜や海藻類など食物繊維発酵食品をなるべく取って、そして腸内環境を整えるようにすることが大事みたいです。

また飲み会の時はお酒を飲みながら同じ量のお水を飲みながらお酒を飲むのが大事だそうです。

これは酔いが回らなくなるのでいいですよ!私も実践しています。

また飲む時はタンパク質をたくさんとると肝臓の修復にもなるのでいいです。豆腐など体にもやさしいですよね。

また二日酔いには味噌汁が次の日の朝食してそしておすすめだそうです。

まとめ

このように大事なプレゼンの前はドカ食いをしない焦らずにゆっくりと食事をして交感神経副交感神経のバランスを整えることが大事であることを話ししましたが、これは私はかなり一理あると思いました。

焦ってしまっては自律神経のバランスが崩れるので是非ここら辺をどっか大事なプレゼンがある場合実践してみてくださいね。

またパソコンの前で1日座っている場合は30分に1度ぐらい経ってそして間食はあまりお菓子などを食べずに、ナッツなどを食べて休息しながら体に疲れを溜めすぎないようにするのは大事です。

大事な出張の前の日には夜ドカ食いをしないで朝はタンパク質などの食材をとってあげると体が元気に動けるようです。

コンビニで今はいろいろタンパク質を売っているからいいですよね。便利ですね。

飲み会も飲み会の前の朝食と昼は軽めにする事か大事みたいですよ!

大事な事がある前は事前のの食事はちょっと軽めにするというのが共通の結束のような気がします。

何事でも普段から腹八分目を整えて気にかけていれば、きっと体はいつも良い状態で、どのようなストレスにも向かっていけると思いました何か少し皆さんの参考になればいいと思いました。

ハイレベルパフォーマー目指して、元気にプレゼンもこなして、出張も朝から元気に出かけて、飲み会も元気に飲んでパソコンの前で元気に仕事!

なんて00%は無理かもしれないけど、まあできる範囲でぜひ実践してみてくださいね!

こんな記事もあります:

気象病の改善には耳を温めて!耳のクルクル体操!劇的に改善!

no image

お問い合わせ

2016/04/13  

スポンサードリンク お問い合わせはこちらより お名前 (必須) メールアドレス (必須) 題名 メッセージ本文 Δ スポンサードリンク

no image

プライバシーポリシー

2016/04/13  

スポンサードリンク   ご連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、A ...

運営者情報

2016/04/13  

スポンサードリンク ご連絡は「お問い合わせ」よりお願いいたします。 始めました、この”気になるぞ!興味があるぞ!のサイトで記事を書いて、このサイトの運用者です。 くらさんです。 スポンサードリンク ス ...

おでかけ

日光日帰り散策に行きました

スポンサードリンク   日光に行ってきたよ 夏休みの楽しみは青春18きっぷで出かける事です、今日は友達と一緒に日光に行ってきました。 スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポン ...

おでかけ

日光で思った素朴な疑問、どうしてこんなにゆば料理が盛んなのか。ゆばのお店で答えを教えてもらいました

2016/09/05    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 日光のゆば 昨日日光に行った話の続きです。昨日書きそびれてしまったので、補足になりますが、書かせてく ...

おでかけ

清里も行ってきました!私の夏休み第二弾

2016/09/06    

スポンサードリンク 清里 私は青春18きっぷを使って日帰りの旅でいろいろ行くのが好きです。夏は必ずできれば一度は清里に行き、あのヨーロッパのような森の中で気分をリフレッシュさせる事がとても大好きなので ...

おでかけ

上野の不忍池そばの下町風俗資料館

スポンサードリンク 下町博物館@上野 上野の不忍の池のほとりに小さな博物館があります。上野界隈の下町の暮らしをテーマにした小さな博物館です。下町風俗資料館。 ここは私は外国人などを連れて行くととても喜 ...

おでかけ

東京の昭和レトロ・谷中銀座商店街

2016/09/27    , ,

スポンサードリンク 谷中銀座のホームページの写真です スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 谷中銀座のレトロ商店街 私はレトロな場所を歩くのが好きです。商店街 ...

おでかけ

浅草から隅田川を下るクルーズ

2016/09/29    , , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 水上バスのホームページより 隅田川クルーズ 浅草から隅田川を下るクルーズ。私は夏よりも秋から冬にかけ ...

おでかけ

品川の商店街散策・戸越銀座を歩く

2016/09/30    , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 戸越銀座のホームページのトップページです 戸越銀座! 東京散策で楽しい散策の中に商店街を歩く事も私は ...

おでかけ

東京にも沢山温泉があります!

2016/10/01    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 東京にも温泉ありますよ! 温泉に行きたいなあと思っていて、思い浮かべるのは遠い山の中のひなびた温泉旅 ...

おでかけ

古い洋館を訪ねる楽しみ:岩崎邸が素敵です!岩崎邸公園

2016/10/02    

スポンサードリンク 東京都のホームページの写真です スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 東京の洋館・岩崎邸 東京には古い立派な洋館がけっこう多く残っています ...

おでかけ

海も山もいいところどりの鎌倉散策はいかがですか?

2016/10/03    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 東京から一時間の近さの鎌倉、一年中ほぼいつの時期も人気の鎌倉です。 スポンサードリンク More f ...

おでかけ

東京の桜散策・千鳥ヶ淵の桜とボート

2016/10/04    , ,

スポンサードリンク   スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 春の都内の桜花見の観光スポットが沢山ありますね 春はまだ先ですが、東京はたくさん桜のス ...

おでかけ

冬の早朝の築地散策・味わい深い場内の喫茶店を目指して!

2016/10/06    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 冬の朝の築地 東京が世界に誇る築地市場、新鮮な魚が毎日日本中から届き、東京や関東近県に届けられていき ...

おでかけ マインド、習慣 健康

色々な場所を歩いて散策をする習慣・お散歩と散策のすすめ!

2016/10/07    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 日本人にはお散歩の習慣があまりない? 私は散策をするのが好きです。昔から歩くのが好きで、本当に”よく ...

おでかけ

渋谷のハチ公とスクランブル交差点の楽しみ方・そこを訪れて感動している外国人をちょっと観察してみる事

スポンサードリンク 日本人と外国人の観光地の着眼点の違い! 面白いですよね。日本人には当たり前の光景も外国人にとっては注目の場所になってしまうのですから。 日本を観光立国にしようとしてあれや、これやと ...

サイトマップ

2016/10/17  

スポンサードリンク 気になるぞ!興味があるぞ! English Today the japanese emperor will officaly ascends his throne. Hello f ...

こネタ

よいしょ!どっこいしょ!は世界一の掛け声かも??

2016/10/24    ,

スポンサードリンク 掛け声でひとつでぎっくり腰を予防? 不思議でありませんか?素朴な疑問です。 スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク よいしょ!どっこいしょ! ...

ダイエット テレビ 食べ物色々

お酢ってダイエットにいいッス(酢)か?ほんとっス(酢)か?

2016/10/24    , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ミツカンの社員は何にでもお酢をかけている??? 10月12日NHKのあさイチでやっていたジャパナビ。 ...

ニュース時事

PPAP, pinapple-pen-apple-pen ピコ太郎さんの動画世界記録達成!?

2016/10/31    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク PPAP 今日やっとPPAPの動画を見ました、世界的に大ブレイクしているピ小太郎さんのPPAP.Pi ...

食べ物色々

シイタケ・選び方・したごしら・保存と調理法・レシピのコツ

2016/11/02    

スポンサードリンク 魅惑のシイタケ 秋ですね。いよいよシイタケがおいしくなる時期がまた来ました。シイタケは何が魅力でしょうか? 低カロリーでありうまみと香りだと思います。胃腸の動きを促します、そして食 ...

食べ物色々

にんにくの選び方・下ごしらえ・調理・保存と冷凍のコツ

2016/11/07    

スポンサードリンク にんにくについて 国産のにんにくのほとんどが青森産です。最近ではスペインなどからの輸入もスーパーで見かけた事があります。 にんにくは土の中の地下茎の部分です。上のにんにくの茎や葉も ...

家事

ちょっとしたフリースの上手な洗濯方法

2016/11/08    ,

スポンサードリンク   スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク フリースの洗濯 冬になってきました。フリースにお世話になっている人は多いのではないでしょうか? ...

食べ物色々

ジャガイモ・選び方・下ごしらえ、調理と保存の方法。料理のレシピヒントも

スポンサードリンク  畑のリンゴと呼ばれているジャガイモ! ジャガイモは”畑のリンゴ”と呼ばれるくらい栄養面ですぐれています。 スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサード ...

こネタ

木枯らし一号が東京で認められるための条件とは?

2016/11/09    

スポンサードリンク 木枯らし1号が吹きました!と毎年言うけれど・・・・ 今年もまた今日2016年11月9日に”木枯らし1号”が吹きました。毎年秋になると”今年はいつ”木枯らし1号”が吹きますかしら?“ ...

こネタ 食べ物色々

11月11日はポッキーの日です!知ってました?

2016/11/11    ,

スポンサードリンク 11月11日はポッキーの日です! 正式には11月11日は”ポッキーとプリッツの日”とされています。始まったのは平成11年11月11日だそうです。1が6っつ並ぶのがポッキーに見えたそ ...

こネタ

11月11日は一年で一番色々な記念日がある日です!

2016/11/12    

スポンサードリンク 11月11日は一年で一番記念日が多い日です! 11月11日は一年の中で様々な記念日が一番多い日です。たまたま”11月11日はポッキーの日”と書いてあったのを見て、へーと思ってポッキ ...

こネタ

11月15日今日は何の日?

2016/11/14    

スポンサードリンク 11月15日、今日は歴史的にどのような事が起きたでしょうか? 1982年上越新幹線が大宮と新潟の間で開通しました 1930年第一回全日本柔道選手権開催されました 1986年に三井物 ...

こネタ

11月16日 今日は何の日?

2016/11/15    

スポンサードリンク   スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 歴史的な出来事 初の官立幼稚園(1876年) 日比谷図書館開館(1908年) 東京間借 ...

こネタ

11月17日 今日は何の日?

2016/11/16    

スポンサードリンク 11月17日 歴史的に何が起きていますか? スエズ運河が開通しました(1869年) 第一回国際労働会議で8時間労働制を決議しました(1919年) 連発式パチンコが禁止されました(1 ...

食べ物色々

サツマイモ・選び方のポイント・下ごしらえと調理のコツ・保存と冷凍方法

2016/11/16    

スポンサードリンク サツマイモは用との広いお野菜です サツマイモはお酒から焼きいも、料理まで用途の広いお野菜です。種類もいろいろ出ていて、女子にも一番人気の野菜ではないでしょうか?栄養面的には食物繊維 ...

マインド、習慣

夜のうちにマイナス感情を消す5つの素敵な方法

2016/11/16    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 家に帰ったら自分のやりたいなと思う事を楽しむ 一日がんばってきたら、やっぱり疲れます。ストレスだって ...

こネタ

今日は何の日?11月18日

2016/11/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 今日は何の日?11月18日に起きた歴史的な出来事 アインシュタインが来日しました(1922年) 大日 ...

マインド、習慣

hotpepperに書いてあった:美習慣をお出かけの前の日課に。おすすめの5つの習慣!

2016/11/18    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 美習慣1:手足のストレッチをする! 朝目覚めたら布団の中でゆったりとストレッチをする事が美習慣のおす ...

食べ物色々

ニンジン・選び方のポイント・下ごしらえと調理のコツ・保存と冷凍のテクニック!

2016/11/18    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ニンジンとは ニンジンの原産地はもともとアフガニスタンの北部だそうです。原産国ではニンジンななんと: ...

マインド、習慣

朝の隙間時間をむだにしない朝3分で出来る21の事!

2016/11/19    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 朝の隙間時間を有効活用していますか?3分の威力! 朝の時間、スキマ時間3分ってけっこう時間があったり ...

マインド、習慣

幸せになれるかなれないかは”脳力(のうりょく)”次第?

2016/11/21    

スポンサードリンク 人は脳ひとつで幸せにも不幸にもなれる? ある人はあまり裕福でないのですが、幸せそうです。ある人は恵まれていて、裕福なのにいつも幸せそうではありません。世の中何が基準で人は幸福になっ ...

テレビ

え?みるみる自宅のお風呂がサウナになる!!!

2016/11/22    ,

スポンサードリンク みるみる簡単に自宅のお風呂がサウナに! サウナが最近とてもいいと言う事で美容雑誌でも特集が組まれていたり、2016年11月21日NHKのあさイチでも”サウナで女性も温活を”と言うテ ...

おでかけ

江戸東京たてもの園秋のライトアップ!

スポンサードリンク 武蔵小金井にある明治から昭和初期までの建物を移築した江戸東京たてもの園が秋の限定三日間紅葉と建物をライトアップします。これは2016年時点の情報ですので、違う年に見る方は最新の情報 ...

おでかけ

営団地下鉄の雑誌がおすすめする首都圏紅葉ライトアップ10のおすすめスポット!

2016/11/24    , ,

スポンサードリンク 秋の紅葉、首都圏や都内でもいよいよきれいになってきました。営団地下鉄のTOKYO TRENDING RANKING 11号 2016年を見ていたら、都内の紅葉ライトアップスポットベ ...

家事 食べ物色々

かぼちゃ・選び方のポイント・下ごしらえと調理のコツ・保存と冷凍

2016/11/24    

スポンサードリンク かぼちゃはホクホクとした食感と甘味が最高です。日本かぼちゃ、西洋かぼちゃなど色々な種類があります。かぼちゃはビタミンEが豊富で血行を促進して、体を温めます。カロテン、カリウム、ビタ ...

ダイエット マインド マインド、習慣

ダイエットを成功させるために!ダイエット脳を作る7つの習慣!

2016/11/25    

スポンサードリンク ああ!ダイエット!女性にとっては永遠のテーマですね。ダイエットを成功して、またリバウンドして、で今度は無理なダイエットをして。。と繰り返すと体にとってはとても大変な事になります。筋 ...

健康

サウナでのぼせない方法!

2016/11/25    

スポンサードリンク サウナは私いつものぼせてしまうので、あまり得意でないな~と思っていたら、NHKのあさイチでサウナについて”女性の温活”と言うテーマでサウナが今見直されている話を番組で紹介していまし ...

テレビ

恋愛ゼロのいきなり結婚願望と言う思いが最近の人が多い?すぐに結婚が出来るように自分を磨いていますか?

2016/11/25    

スポンサードリンク 昨日のクローズアップ現代、恋愛から始めるのではなくていきなり結婚を望む人が増えていると言う放送を見て、凄いなあと思って見ていました。とにかく安定がほしいからすぐに結婚に行きたい!と ...

こネタ テレビ

TADAKU. (タダク)外国人が教える家庭料理教室のホームページ

2016/11/26    

スポンサードリンク 今朝の朝のNHK,朝のニュースの”くらしり”の中で日本に住んでいる外国人に直接その国の料理を教わる事が出来ると言う事が特集になっていました。素敵ですね。世界中には沢山の国があって、 ...

テレビ 食べ物色々

からあげを柔らかくする秘伝のたれと肉をジューシーに上げる方法・宇佐唐揚げ専門店が明かす秘伝!NHKあさイチより!

2016/11/28    

スポンサードリンク 宇佐唐揚げ人気店の秘伝のタレと肉をジューシーに上げる方法・NHKあさイチより 九州にある宇佐は唐揚げ天国として有名だそうです。2016年11月24日、NHKのあさイチで紹介されてい ...

テレビ 食べ物色々

ステーキだって!ローストビーフだって!失敗しないでおいしく出来る凄い肉技!NHKあさイチでやっていました

2016/11/30    

スポンサードリンク 究極のテクニックでお肉を大変身させましょう! 2016年11月29日のあさイチは11月29日が”いい肉の日”と言う事で、お肉をおいしくするテクニックを放送で取り上げていました。 ス ...

食べ物色々

鍋料理をおいしく食べたい!コツは”割り下。”割り下”って何?

2016/12/02    

スポンサードリンク 冬になってきました。ああ、鍋がおいしい時期になってきました。何が鍋で一番好きですか? 我が家は単純な野菜を沢山色々いれた鍋です。鍋は簡単な料理でいて、奥が実は深い料理です。味付けが ...

食べ物色々

怒りながら大根おろしをおろしてはいけない理由とは?

2016/12/03    

スポンサードリンク 大根おろしは大好きです! 冬になって大根おろしがおいしくなってきました。我が家ではサンマに鍋に、とにかく大根おろしをよく食べます。 昔から”大根おろしは怒っている時におろしてはいけ ...

こネタ 食べ物色々

備長炭を使ってグリルするとどうしておいしくなるのか?!

2016/12/03    

スポンサードリンク 炭火焼!おいしいですよね。 この”備長炭で焼きました!”と聞くだけで、よだれが口の中にたまりませんか?備長炭で焼いた御魚、サンマ、焼き鳥、ステーキやハンバーグ。備長炭で焼いた素材は ...

こネタ

え?パンダってなんでも食べるんですか?!笹だけじゃないんですか??

2016/12/03    

スポンサードリンク パンダは笹や竹しか食べない…と言う固定観念持っていませんか?でも実はパンダは笹や竹以外でもなんでも実は食べるそうです。 上野動物園での一日のパンダの食事メニュー: ニンジン200グ ...

日常

アドセンス申請に落ちてしまった方へ!

2016/12/05    

スポンサードリンク   アドセンス申請!昨日やっと念願の合格通知が来ました。ああうれしいですね。 もともと色々書くのが好きで、色々ブログはやってきたのですが、最近”トレブロ”と言う物があると ...

こネタ

身長が朝と夜で2センチ違う????計るなら朝がいいそうです。

2016/12/05    

スポンサードリンク 後5センチ身長が高ければ!後3センチ!いや1センチでもいいから!と悩んでいる人多くありませんか?私も数名知っています。いいニュースです。人間は朝と夜では身長の高さが違うそうです。知 ...

こネタ マインド マインド、習慣 体験

将来の年収は非認識力の高さによって変わる??

2016/12/06    ,

スポンサードリンク 高校の過ごし方で年収に差が出る? 林先生がみんなから体当たりで”これ知っている?” ”あれ知っている?”と聞かれる番組” 初耳学”の番組を見ていたら、中村まさこさんと言う方が非認識 ...

こネタ

白い大根は煮るとどうして色が透明になってしまうのでしょうか?

2016/12/07    

スポンサードリンク ああ、冬ですね~。いよいよ大根のおいしい時期になってきました。日本の冬の食卓に大根はかかせない食材ですよね。ふろふき大根、切り干し大根、おでんの中のダイコンなどなど! スポンサード ...

マインド

女性は何歳でも”おねえさん”と呼ぶ大阪のやさしさを日本全国に広げたいですね。

2016/12/07    ,

スポンサードリンク 関東と大阪はだいぶ色々違う文化だと言う事はテレビを見て学んでいます。テレビで見る”これが大阪です”として伝わってくる情報が全部ただしいかはわかりませんが、どうやらどの年の女性でも” ...

こネタ 健康

なぜ鼻が詰まると味を感じる事が出来なくなるのでしょうか????

2016/12/08    

スポンサードリンク 私はチェリーが大好きです。マックでチェリーシェークが一度出ました。確か2年前。さっそくチェリー味のマックシェークを飲みました。でもね、その時すごく鼻かぜをひいていて、鼻がつまってい ...

こネタ 食べ物色々

赤みそと白みその違いって何?どこから違いが生まれるの?

2016/12/09    

スポンサードリンク 京都の白みそは東京で食べているお味噌とは全然違います。日本各地にはその地域ならではの独特のお味噌があります。今はスーパーで日本全国のお味噌が気軽に買えるようになって、好きな人は日本 ...

家事

冬のお部屋を効率よく温めるために扇風機を活用!

2016/12/09    ,

スポンサードリンク 部屋を効率良く温めるために扇風機を持ちいりましょう! 冬は寒いですね。特に朝起きて早くお部屋を暖めたいと暖房を付けてそのままガンガンと温度を上げようとがんばっていませんか? スポン ...

日常

私の才能:こちょパシーと私の必殺技:コチョコチョ空手

スポンサードリンク なんだ?このふざけたタイトルは?と思われてしまうかもしれませんが、れっきとした私の必殺技で、私の才能です!と一生懸命他の人にいつも言っています。 私はくすぐったがりやで人にコチョコ ...

こネタ

坂本龍馬は日本で一番最初に靴を履いた人??

2016/12/11    ,

スポンサードリンク 坂本龍馬は日本で一番最初に靴を履いた人?? 日本で最初に靴を履いた人が坂本龍馬です。“潮風でゴワゴワになった桔梗紋の黒和服、どろりと垢じみた袴、陸奥守義之(むつのかみよしゆき)の落 ...

こネタ

え?宮本武蔵って実在の人だったんですか?って30歳半ばまで宮本武蔵が実在の人物だと知らなかった私

2016/12/11    

スポンサードリンク え?宮本武蔵って実在の人だったんですか?って30歳半ばまで宮本武蔵が実在の人物だと知らなかった私. ずっと生きていて思い込みのせいか事実を知るチャンスがなかったのか、私は宮本武蔵が ...

ダイエット

ダイエットのためにも:どうしてベジタブルファーストが大事なのか?!

スポンサードリンク ダイエットのためにもベジタブルファーストは大事です。 ダイエットのためにもどうしてベジタブルファーストがいいのか?ベジタブルファーストについて考えてみたいと思います。   ...

テレビ 食べ物色々

凄いぞ!甘酒のパワー!飲めば美肌も!疲労回復も!期待できます・NHKあさイチでやっていました

2016/12/15    

スポンサードリンク ブームだぞ!甘酒が! 2016年12月5日のNHKのあさイチの放送で”飲む美容液驚きの甘酒パワー”を放送しました。甘酒が今ブームになっていますね。この放送であるスーパーでは去年より ...

おでかけ

横浜山手の洋館で見る世界のクリスマス

2016/12/17    , ,

スポンサードリンク 今年もまた横浜山手の洋館でクリスマスデコレーションを楽しむ事が出来ます。今年もあと一週間25日まで横浜の石川町の山の上の洋館でひとつひとつの洋館ごとに違う世界の国をテーマに家ごとク ...

健康

甘酒が苦手?ブレンドををして飲むとおいしくなりますよ!甘酒の可能性が広がります!

2016/12/17    

スポンサードリンク 甘酒を他の飲み物や食材とブレンドをすればけっこう甘酒が苦手な人でも甘酒が飲めるようになるのではないでしょうか?NHKのあさイチで紹介していた甘酒のブレンドを紹介してみたいと思います ...

ニュース時事

ジェダイイズム(ジェダイ教)は宗教ではない!イギリス福祉協議委員会の判断

スポンサードリンク 2016年12月19日 ドイツのARDのニュースサイトで面白いニュースを読みました。 イギリスの社会福祉協議会の委員会が“ジェダイイズム(ジェダイ教)”は宗教として認める事が出来な ...

おでかけ テレビ

Train Hostel 北斗七星・ブルートレイン北斗七星の気分を満喫できる都内の宿泊施設!

2016/12/21    

スポンサードリンク 東京でブルートレイン気分を満喫できるホテルが! 12月19日のNHKの朝のニュースで面白い話をやっていました。去年引退をした寝台特急”北斗星“。上野と札幌を結んだ夜行列車はブルート ...

こネタ

明治7年 クリスマスに日本初の!殿さま風サンタが登場!

2016/12/24    

スポンサードリンク 日本で初めて登場したサンタクロースって殿さま風だった? メリークリスマス!今日は12月25日ですね!晴れていて気持ちがいい日です。 さてこれは私も以前どこかで読んだ事があってちょっ ...

こネタ

「北国の老爺(おやじ) 三太九郎」 和製サンタさん! 明治のころのサンタクロースを紹介した話

2016/12/24    

スポンサードリンク 和製サンタ三田九郎って誰ですか? 日本でもクリスマスの習慣がすっかり根付きましたね。でも明治の頃はまだまだクリスマスとかサンタクロースは未知の文化だったはずです。このクリスマスの心 ...

ダイエット

ダイエットのために:理想の1日三食の食事時間と理由について

2016/12/24    

スポンサードリンク   ダイエットのために:理想の1日三食の食事時間と理由について。 夜遅い時間、起きているとおなかがすいてきて、そして食べ始めると食欲が止まらなくなり、ついつい。。。ありま ...

おでかけ

2017年1月8日文京区の銭湯はAS!アッポーセントー。りんごの湯を楽しめます!

2016/12/24    

スポンサードリンク アッポーセントー このポスターを見て大笑いしました。FBで見つけたのですが、来年の2017年1月8日文京区のいくつかの銭湯で生りんご湯の日をやるそうです!流行りを上手に生かしたポス ...

テレビ

クリスマスやウィンタータイムを彩るスノードームを自分で作る!

2016/12/25    

スポンサードリンク  スノードームを自分で作れる! 2016年12月17日、朝のNHKニュースでスノードームを手作りすると言うリポートがありました。スノードームは素敵ですよね。あまりゆっくり見ている時 ...

こネタ テレビ

たけしのTVタックルでトランプ次期大統領の髪型を分析した性格判断が面白かった!

2016/12/26    

スポンサードリンク たけしのTVタックルでドナルド・トランプ次期大統領の髪型を分析! 12月25日の”たけしのTVタックル”爆笑問題などが出て3時間以上2016年のお騒がせの人について話が盛り上がった ...

こネタ テレビ ニュース時事

Mr. Trump Takeshi (トランプ・たけし)小池都知事に会いに都庁に現れる!!

2016/12/26    

スポンサードリンク トランプ・たけし都庁で小池都知事と会談! 昨日のTVタックルは笑った、笑った。ビートたけしが小池都知事に会うために都庁に行くのですが、なんと!トランプ次期大統領風なカツラをかぶって ...

ニュース時事

ワシントンポスト トランプのツイートの信ぴょう性をチェックするアプリ発表!

2016/12/26    

スポンサードリンク 今日はすでに三本目のトランプネタになります。ごめんなさい。と言ってもこの前の二つはTVタックルがベースだったので、今度はワシントンポストがトランプ氏のツイートの信ぴょう性をチェック ...

テレビ ニュース時事

(動画も)有働アナがかわいい恋ダンス!星野源さんの芽の前で・NHKあさイチ

2016/12/28    

スポンサードリンク 有働アナが星野源本人の前で踊ったかわいい恋ダンス! 今話題の”恋ダンス”、今朝あさイチで始めに星野源さんが出ていたので”ああ、NHK紅白に向けて気迫の宣伝だな~”と思って見ていまし ...

テレビ

開かないビンの蓋をあけるちょっとしたコツ!あさイチスゴ技Qで紹介していました!

2016/12/28    

スポンサードリンク 固くて開かないビンの蓋をあけるスゴ技! ビンのフタは開けずらいですよね。もし開かない場合みなさんはどうしていますか?私は台所にあるゴムの手袋を使って開けるとある程度固い蓋もあくよう ...

健康

あなたの血糖値は大丈夫ですか?健康診断でひっかかっていなくてもやばい事になってるかも?

2016/12/29    

スポンサードリンク 血糖値スパイクは病気です 最近NHK特集やあさイチでこの血糖値スパイクについての放送がありました。血糖値スパイクとは健康診断ではひっかからないけど、実は食生活や生活習慣のせいで食事 ...

おでかけ

青春18きっぷでJR東日本の終夜運転を利用すると遠くまで行けますよ!

2016/12/30    ,

スポンサードリンク 大みそかJRの終夜運転を上手に利用しよう! もういくつ寝ると~大みそか~。青春18きっぷを利用して旅する私にとって大みそかは18きっぷを有効利用できる最高の夜です。寝ている場合じゃ ...

ニュース時事

ピコ太郎が78歳の女性と結婚していると多くの女性が信じている?

2017/01/01    

スポンサードリンク ピコ太郎は78歳の女性と結婚をしているのよ! 今年の一番想定外の大ブレークはピコ太郎だったのではないでしょうか?PPAP...紅白にまで出てしまったのだから!去年最後のNHKのあさ ...

こネタ 日常

青春18きっぷ旅での出来事:ブラタモリ効果?崖を見てもえるぜ(萌える?燃える?)とずっと言い放っていた人

2017/01/04    

スポンサードリンク   お正月青春18きっぷの終夜運転を上手に利用して新潟県の越後湯沢まで日帰り旅を楽しんできました。朝の山並みがとてもきれいでしたね。この上の一枚は朝高崎を過ぎてからとった ...

こネタ テレビ

林先生も知らなかった:初耳学よ!ホッチキスの箱に書いてある凄い事実!

2017/01/04    

スポンサードリンク 林先生も知らなかったよ!ホッチキスの箱に小さく書いてある文章を! 年末時間があったので、林先生の初耳学を見ていました。林先生、知っている時の得意そうな顔と知らない時のちょっと抜けた ...

テレビ 健康

あさイチ・睡眠スペシャル2017!快眠の極意など、睡眠の都市伝説と不眠について考える!

2017/01/05    

スポンサードリンク 今年2017年1月4日のあさイチは睡眠について特集を組んで取り上げていました。寝ても寝ても眠い!これは睡眠負債を抱えているからですと言う事を番組で話をしていました。え?睡眠負債って ...

テレビ

NHKあさイチ・池上彰もリスペクトするイノッチの聞き上手さ!

2017/01/06    

スポンサードリンク 池上彰さんがイノッチの聞き上手さをべた褒めしていた! 2017年1月6日のあさイチのスペシャルゲストはあのジャーナリストの池上彰さんでした!私は出かける間際少しだけしか見れなかった ...

テレビ ニュース時事

東京の消防の出初式がドイツのテレビで取り上げられていました!

2017/01/07    ,

スポンサードリンク 東京の消防の出初式がドイツがドイツのテレビで取り上げられていました 去年は日本にとって災害の多い年でしたとはじまる日本についてのリポート、ドイツのニュースでやっていたのですが、なん ...

ダイエット 食べ物色々

ドライおからでお正月太りを撃退!

2017/01/07    ,

スポンサードリンク お正月ぶとりが・・・ 2017年1月7日のNHKのニュースの中の”くらしり”と言うコーナーでお正月ぶとりを解消するためにドライおからを使うといいですよ!と言う事を話していました。え ...

健康

4.5時間の短時間睡眠は体に良くないそうです!最低でも6時間以上の睡眠を!

2017/01/07    

スポンサードリンク 短時間睡眠は決して良くないのです! 最近短時間睡眠の本が巷で人気のようです。でもこの前の1月4日のあさイチで短時間睡眠が体にとても良くない!と言う事を睡眠かに関する専門家が断言して ...

ダイエット

ながらでダイエット!ドローインベルトがいいですよ~!

2017/01/07    

スポンサードリンク 楽天の広告です 筋トレしながらダイエット! せっかくダイエットするなら筋トレしながらダイエットがいいですよね。筋肉があれば代謝は上がるし、免疫も体温も上がるし、お肌の調子も良くなる ...

ダイエット テレビ

冷蔵庫ダイエットで太ルーティンからやせルーティンへ!

2017/01/11    ,

スポンサードリンク 太ルーティーンからやせルーティンへ!冷蔵庫ダイエットと買い物の極意教えていました! 2016年12月18日の健康カプセル元気な時間の放送でダイエットうまく成功させるためには冷蔵庫の ...

テレビ 健康

むくみ解消には貧乏ゆすりと太陽に10分間手のひらをむける事がかいいそうです!

2017/01/11  

スポンサードリンク サタデープラスで先週土曜日、1000人の人が選ぶトップ3の健康法についてやっていました。この番組はけっこうおもしろい健康法を教えてくれるので、見れる時は必ずチェックをしています。 ...

テレビ 健康

指先の冷えが病気のリスクを上げる???その理由と改善策を紹介!

2017/01/12    

スポンサードリンク 指先が冷えていませんか? 1分で血流を改善する指先が温まる体操をこの前の土曜日のサタデープラスという番組で紹介をしていました。 東京と大阪で50人に指先の温度をサーモグラフィーを使 ...

テレビ

2016年最後のあさイチ、アッキーのアナユキとNHKのアナウンサーがピコ太郎に!

2017/01/13    

スポンサードリンク 去年2016年最後のNHKのあさイチは紅白歌合戦直前と言う事で星野源さんが出たりしていて、とても面白かったのですが、実は私は星野源さんやピコ太郎本人よりも楽しかったのがアッキーさん ...

こネタ テレビ

ピコ太郎とプロデューサーの古坂大魔神のツーショット?

2017/01/13    

スポンサードリンク 去年のネタですみません、でもアップしたくて、しそびれていたので、去年の2016年12月28日のあさイチでとうとうピコ太郎、NHKの出演までしてしまいました。紅白に出ると言う事で、そ ...

こネタ テレビ

ジャズが趣味な男性は女性にもてる?ラーメン屋でもジャズのBGMが増えている?

2017/01/15    

スポンサードリンク 2017年初めのNHKの”バナナマンのゼロミュージック”と言う番組をたまたま見ていました。2017年に流行る音楽と言う事で今年はヘビーメタルとジャズは流行ります!と大予測をしていま ...

こネタ テレビ

(林先生の初耳学より)新幹線の中の一番快適に過ごせる座席の番号は?

2017/01/15    

スポンサードリンク 林先生の初耳学と言う番組で面白い出題がありました。もちろん林先生も知らないので初耳学として認定されている雑学です: 新幹線の座席の中で一番快適に過ごせる座席番号は?と言う出題でした ...

ニュース時事

オバマさん、大統領やめたら何やるのかな?

2017/01/15    

スポンサードリンク オバマ今まだ大統領、職務を終えたら何をやるの?ドイツ語のニュースを見ていたら、面白いニュースがあったので、それをちょっと訳させてください。ドイツのARDと言うテレビ局のサイトで見つ ...

テレビ

(NHKニュース・くらしり)フェルトで帽子やバックなど手作りをする人が増えている!?

2017/01/15    

スポンサードリンク フェルトで手作りする人が増えています! 2017年1月14日朝のNHKニュースでやっている”くらしり”のコーナーで、今フェルトで帽子やマフラーなどを手作りする人がここ数年の間で増え ...

おでかけ

日本一売上がある九州・福岡県・糸島市の伊都菜彩・野菜直売所!

2017/01/16    ,

スポンサードリンク 日本一の売り上げがある福岡県糸島しの野菜直売所:伊都菜彩 前に録画をしていたテレビをやっと見る事ができました。その中で日本一の野菜の直売所を紹介していました。九州の福岡県にある糸島 ...

ダイエット

ダイエットのためには何回噛めばいいのでしょうか?

2017/01/16    

スポンサードリンク ダイエットのためには何回噛めばいいのでしょうか? ダイエットは冬でも夏でも秋でも女性にとってはいつでもだいじよー!と思いますよね。噛むだけでダイエットが出来るか?いやダイエットのた ...

こネタ テレビ

ドラマDr.X の大門未知子のモデルはあの柔道選手だった?

2017/01/17    

スポンサードリンク Dr.Xの大未知子のモデルはあの柔道選手だった?   “ミスもしませんので。“という決め台詞で有名なDr.Xのドラマの主人公大門未知子ですが,この脚本を手がけていた中園ミ ...

こネタ テレビ 食べ物色々

え?きゅうりのサンドイッチが最高の具材とされているんですって?うそ~

2017/01/17    ,

スポンサードリンク きゅうりがサンドイッチの最高級の具材とされている? 世の中はサンドイッチがブームになっています。見た目が綺麗なサンドイッチの写真をSNSにアップしたりしてみせるのが最近のサンドイッ ...

テレビ 食べ物色々

あさイチで紹介していた余熱で作る鶏肉料理がおいしかった!

2017/01/17    

スポンサードリンク (あさイチのレシピ)  和風ゆで鶏 去年の年末にやっていたNHKあさイチの和風ゆで鶏を数日前に作ってみました。おいしかったです!余熱を使っておいしく鶏むねを調理して行くと言うのがと ...

テレビ 家事

(NHKあさイチ)洗濯のプロがシミの抜き方を伝授!

2017/01/17    ,

スポンサードリンク   (あさイチ)プロが伝授!自分で出来るシミ抜き!   あさいち、スマイルふぁみりー、2016年12月1日、この回の放送は洗濯のプロがシミ抜きの方法を教えてくれ ...

テレビ

ファスナーの布がかんでしまったら?開かなくなったら?プロが開け方など技を伝授!

2017/01/17    ,

スポンサードリンク あさイチでやっていたファスナーがからんでしまって開かない時は? “開けるコツ”をすご技Qで紹介しいました。布がからんでしまった時、ファスナーが外れてしまらなくなってしまった場合、ま ...

テレビ

(NHKあさイチ)炭酸のふきこぼれ、簡単な方法で回避できます!

2017/01/17    , ,

スポンサードリンク   炭酸が吹きこぼれなくなる方法? 炭酸を飲もうとして、ビンを開けたらしゅわ~~~とっ炭酸が出てきた経験は誰でもしていると思います。短時間で炭酸の吹きこぼしを回避する方法 ...

テレビ

手を汚さずレトルトパックを開ける方法!

スポンサードリンク 手を汚さずレトルトパックを開ける方法は? レトルトパック開ける時、手が汚れてしまいますよね。うまく開けれませんよね、イライラしますよね。手は汚れるし、中身はきれいに出せないし!せっ ...

おでかけ

十条の商店街を歩きました!

2017/01/17    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 十条の商店街を歩いてきました! 商店街を歩くのは楽しいですね!先週の日曜日、東京都北区の十条商店街を ...

テレビ 健康

(健康カプセル元気の時間)行動から認知症のサインを見つけよう!

2017/01/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク まさかあの行動が認知症のサイン? 健康カプセル元気の時間で「〜まさか、あの行動が!?すばやく認知症を ...

テレビ 健康

(NHKあさイチ)そのつらああ~~い頭痛は片頭痛かも?

2017/01/18  

スポンサードリンク 辛い頭痛は片頭痛かもしれない?片頭痛は立派な病気です! あさイチで片頭痛についての特集がありました。日本では全国の推定患者は840万人いると言われています!これはかなり多い数字です ...

おでかけ

期間限定!横浜カップヌードルミュージアムでハート型のチキンラーメンが作れますよ!

2017/01/19    

スポンサードリンク 期間限定!ハート型のチキンラーメンが作れる!! 電車の情報誌の中でこんな素敵な情報を発見しました!期間限定、ハートのチキンラーメンが作れますよ!と言うお知らせです。 カップヌードル ...

健康

雪の日冷える体に:重炭酸イオンで血流6倍!本当に温まる入浴剤!

2017/01/19    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 明日は雪が降るのでしょうか? 寒い冬ですね。体の底から冷えてしまいますね。明日は雪が降るのでしょうか ...

テレビ

あさイチでイノッチ自分の二重整形疑惑について語る!?

2017/01/20    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク イノッチの二重整形疑惑? 今朝のあさイチのプレミアムトークは 鈴木亮平さんでした。あの赤毛のアンを書 ...

テレビ

有働アナの二枚舌処世術にイノッチ”こええええ~~”って話題になっている(wwwwww)

2017/01/20    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 有働アナウンサー 今朝のあさイチ、スペシャルゲストはあの”花子とアン”でご主人役演じた役者さんでした ...

テレビ

[その原因X]ブルドックフェイスを撃退しよう!「縮み首」はキスミー体操で改善!

2017/01/21    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ブルドックフェイスを撃退しよう!「縮み首」はキスミー体操で改善! 顎のたるみを気にする人は多いようで ...

ダイエット テレビ 食べ物色々

[その原因]太らない唐揚げを作るために:おからパウダーを使いましょう!

2017/01/21    

スポンサードリンク 太らない唐揚げを作るために:おからパウダーを使いましょう! 昨日の「その原因X」の番組で唐揚げを食べて太る原因は小麦粉の糖質にあると言う事でした。唐揚げ5個食べると角砂糖を三つ食べ ...

テレビ 健康

[その原因Xにあり]夜間頻尿の原因の一つには塩分の取りすぎがある場合もある!

2017/01/21    

スポンサードリンク 夜間頻尿の原因の一つには塩分の取りすぎがある場合もある! 現代人は塩分の取りすぎだと言われています。一日の塩分摂取量をはるかに超える量の塩分をとっている私たち、特に冬になると塩分が ...

健康

[その原因Xにあり]もし背中のブツブツがかゆい場合はそれは肌カビが原因です!!!

2017/01/21  

スポンサードリンク 背中のかゆいブツブツは肌カビだった?? 背中のぶつぶつは多くの方が気にしているようです。その原因X と言うテレビと言うテレビ番組で取り上げられていました 良く知られている背中のぶつ ...

日常

悲しみを知っているから人にやさしくなれる

2017/01/22    

スポンサードリンク 悲しみを知っているから人にやさしくなれる・・・・ 先週NHKのあさドラ、いよいよ娘の桜が反抗期になって少しドラマも面白くなってきたのですが、娘のさくらがたまに行っているジャズ喫茶の ...

健康 食べ物色々

むっちゃおいしいCELESTIAL のCinnamon Apple Spice ティー

2017/01/23    ,

スポンサードリンク 寒い冬場にマジでめっちゃおいしい:CELESTIAL Cinnamon Apple Spice Tea! 寒いですね~!そう、寒くなると飲みたくなるお茶があります。アメリカの会社の ...

テレビ

マツコの知らない世界に楠田枝里子が出ていました!

2017/01/24    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク マツコの知らない世界・チョコレートに楠田枝里子さんが! 先週の”マツコの知らない世界”でテーマがチョ ...

こネタ

Astronaut(アストロナウト) まだ誰も見ていないO viewのyoutube ビデオを見せてくれるサイト!

2017/01/25    

スポンサードリンク Astronaut(アストロナウト)はyoutube のO views のビデオを見せてくれるんです! 今朝ニュースを聞いていたら、インターネットでいくつかの面白いインターネットの ...

健康

一日”一笑”(いっしょう)することの大事さ・・・

2017/01/26  

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 毎日 一日”一笑” 実は私笑いヨガ、ラフターヨガをやっています。自分のクラブを持っています。笑う事の ...

ニュース時事

え?八丈島で雪ですか??

2017/01/26    ,

スポンサードリンク 八丈島でも雪を観測??? たまたまグーグルでニュースをチェックしていました。もう昨日のニュースになってしまいますが、私は今2017年1月26日19:21分(私のパソコンで)で初めて ...

食べ物色々

Hairdo ・楽天で見つけたかわいい!アフロ髪型のかわいいクッキー型

2017/01/27    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク アフロヘアーのかわいいクッキー型 Hairdo 冬ですね。何かこうお菓子を焼いたりしたくなりませんか ...

食べ物色々

ぶたさんのかわいいマフィン型!これ凄く本当にかわいいんです!焼き上がりが!

2017/01/27    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ぶたさんのマフィン型! 私もこれ実は持っています。凄く沢山焼いています。楽天で見ていたら、見つけたの ...

健康

インフルエンザ予防には「あいうえべー体操」がいいらしい!?

2017/01/28    

スポンサードリンク インフルエンザ予防にあいうえべ~~ いよいよまたインフルエンザのシーズンがやってきたようです。昨日のNHKニュースで今年いよいよインフルエンザの流行シーズンになってきました!と放送 ...

おでかけ

東京湾フェリーで行く金谷・近くてパスポートのいらない”海外”旅行?

2017/01/31    

スポンサードリンク 寒いですね。ちょっとブログを書くのがまた数日たってしまいました。すみません。 パスポートを持たなくてもいける海外旅行? 冬でも春でも夏でも一年中いつでも旅行には行きたいですよね。憧 ...

マインド、習慣

いい習慣のすすめ:自分で自分をほめていますか?

2017/02/01    

スポンサードリンク 自分で自分をほめるーこれって恥ずかしい事だと思いますか? 日本人って自分に対する評価がどうしても低く考える傾向が強い民族だと思います。これがアメリカ人だと見事なくらいまでに自分に自 ...

こネタ

雑誌ポパイ・シティーボーイと言う言葉は2017年の今でも健在。死語ではない!

2017/02/01    

スポンサードリンク シティーボーイ 世代とか流行とかってあるじゃないですか。流行りは時代とともに変わります。言葉も時代とともに変わって、そういえば”ああ、あの言葉はもう今では使わない言葉、いわゆる死語 ...

日常

メールを方言で書いていますか?

2017/02/02    ,

スポンサードリンク メールを方言で書いていますか? 今朝朝、ラジオを聞いていたら、何かラジオ局が意識調査をしたらしく、ほとんどの人がメールは標準語で書いていると言う事だったらしいです。面白い意識調査だ ...

おでかけ

江の島・シーキャンドルとウィンターチューリップで冬の江の島を楽しむ!夜景もきれい!

2017/02/13    

スポンサードリンク 江の島の冬の夜の楽しみ:シーキャンドルとウィンターチューリップ 江の島の冬の夜。素敵なライトアップが行われているのをご存じですか?今月2月19日で終わってしまいますが、まだ一週間あ ...

テレビ 健康

ドライアイの原因は目の便秘?改善のためにいいのは蒸しタオル?・その原因Xでやっていました

2017/02/13    

スポンサードリンク ドライアイの原因は目の便秘だった? フジテレビの”その原因X”の録画を見ていました。もう先週の番組ですが、とても面白い話だったので!アップします。ドライアイで苦しんでいる方は多いと ...

テレビ

ピコ太郎!ついに恩人ジャスティン・ビーバーとのご対面?!をはたした?

2017/02/13    

スポンサードリンク ピコ太郎とジャスティン・ビーバーがご対面! 昨日サンデージャポンを朝見ていました。色々あの番組はわーわーと盛り上げながら今週のニュースを伝えていきます。たまたまちょこっとだけ見てい ...

健康

血管の老化が冷え症の原因に?血管のばしで冷え症を改善できる!!

2017/02/15    

スポンサードリンク 冷え症の原因の一つが血管の老化?? 2017年2月8日のガッテンはとても興味深い話でした。最近の研究で冷え症の人はそうでない人に比べて血管の老化が進んでいるそうです。なるほど、確か ...

おでかけ

2017年2月16日、17日逗子呑みやりますよー!

2017/02/15    

スポンサードリンク 大人の感謝祭「逗子呑み2017年」やりますよー! 明日2月16日、17日の二日間、逗子と葉山で恒例の”逗子呑み”やりますよ!大人の感謝祭と言われるだけあって、毎回にぎやかになります ...

おでかけ テレビ

埼玉県横瀬町・「あしがくぼの氷柱」-NHKでやっていました。

2017/02/16    

スポンサードリンク 埼玉県の横瀬市の「あしくぼの氷柱」 NHKのニュースで埼玉県の横瀬市に冬になると登場する「あしくぼの氷柱」が紹介されていました。今年で4回目になる氷の柱のイベントです。すごいなーと ...

食べ物色々

チロルチョコのモーツアルトチョコがおいしすぎる!どこで買える?アマゾン売っています

2017/02/20    

スポンサードリンク チロルチョコのモーツアルトチョコ! 2月に入りけっこう探していたら、とうとうやっと見つけました!チロルチョコの”モーツアルトチロル”。チロルチョコと言いえば、毎月のように新作を出し ...

食べ物色々

ナチュラルローソンのブレッツエルがおいしすぎる!

2017/02/21    

スポンサードリンク ナチュラルローソンのブレッツエルがおいしすぎる!! 実はこのブログを書いている私はドイツ人と日本人のハーフです。だから日本の食事も大好きだし、やっぱりたまにはドイツ的な食事も食べた ...

おでかけ テレビ

としまえんのプールが冬の間は釣堀に?

2017/02/22    

スポンサードリンク 冬の遊園地のプールが釣堀に? もう2週間くらい前ですが、NHKでやっていました。冬の豊島園からの中継でしたが!なんと夏場大賑わいのプールが秋からでしょうか?5月7日まで釣り堀として ...

健康

早歩きと若さの関係。早歩き意識していますか?

2017/02/23    

スポンサードリンク 早歩き意識していますか? 別に今日の写真と早歩きは関係ありません、でもかわいいので、のせました。いや、それだけです。さて、素朴な質問ですが、あなたは早歩きを意識していますか?早く歩 ...

テレビ

星野源にとって人生を漢字一文字にしたら:「人」だそうです。NHKライフで答えていました

2017/02/24    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 星野源さんの人生を漢字一文字で表すと:人だそうです NHKライフのコント番組も後2回で終わりですね。 ...

おでかけ

千葉・金谷のさすけ食堂!アジフライが最高!

2017/03/13    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク さすけ食堂のアジフライと刺身がついたさすけ定食最高! 千葉県の金谷までは久里浜からフェリーで乗ってい ...

日常

火花?花火?思い込みで”花火”だと思っていたドジな私

2017/03/14    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ドラマ”火花”を”花火”と思い込んでいた私・・・ NHKで最近あのお笑いの人が芥川賞をとった小説”火 ...

健康

目を温めるとリラックス効果、睡眠の質を上げて、ドライアイの改善にもなる!

2017/03/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 目を温めるとリラックスできる! 友人の家にいった時におもしろい新聞記事があったので、それをもらってき ...

おでかけ 食べ物色々

新橋駅の地下にあるココフランスのアップルリングがおいしすぎる!

2017/03/18    

スポンサードリンク 新橋の地下にあるココフランスと言う洋菓子屋のアップルリングがおいしい! 新橋JRの地下の改札を出るとウィングと言う地下街があります。レストランやブティック、お菓子屋さんなどがありま ...

おでかけ マインド、習慣 健康

鎌倉で五感を感じながら楽しむデジタルデトックスツアー

スポンサードリンク 鎌倉で楽しむデジタルデトックス 今朝のNHKおはよう日本のニュースの中で鎌倉で行われているデジタルデトックスツアーについての取材を見ていて、とても感動したので!報告させてください。 ...

おでかけ

逗子の名物:NIGHT WAVE 光の波のプロジェクト今週末やります!

2017/03/22    

スポンサードリンク 逗子NIGHT WAVE 光波のプロジェクト! アップするのが遅くなってしまいましたが!今週末、2017年3月の24日、25日、26日に夜の逗子の海岸でNIGHT WAVE と言う ...

テレビ

イノッチ切実にあさイチで訴える「東京を嫌いにならないで」

2017/04/06    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 東京を嫌いにならないで!イノッチの切実な思い! 「東京を嫌いにならないでほしい」っていつも思っている ...

テレビ 健康

心が老化する?心の老化大丈夫ですか?

2017/04/08    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 心の老化? 3月17日フジテレビの「その原因X]で「心の老化」についての番組で説明をしていました。 ...

健康 習慣

ラジオのアプリ:radiko.jp

2017/04/10    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク インターネットでラジオを聞く! この前電車に乗っていたら、目の前の広告で面白い広告を見つけたので写真 ...

日常

車のバッテリーが上がって車が動かなくなったら!高くつく!

2017/04/11    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 車のバッテリーがあがってしまった! おととい車に乗って出かけていました。朝そういえば小さなライトはつ ...

こネタ 日常 未分類

浅田真央・リカちゃん人形セット発売!里香ちゃんの誕生50年を記念して!

2017/04/13    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 浅田真央ちゃんがリカちゃんとコラボ! 昨日郵便局に行ったらこんなチラシを見つけてしまいました!リカち ...

健康

体温が高い方が調子がいい!らしいですよ!

2017/04/15    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 体温が高いと調子が良くなる?? NHKのまいあさラジオでいつも様々な健康のテーマについて月曜日から金 ...

食べ物色々

発酵バター味のココナッツサブレと発酵バター味のビスコ!

2017/04/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 発酵バター味のココナッツサブレ!と発酵バター味のビスコ! 発酵バター味のココナッツサブレと発酵バター ...

テレビ 健康 食べ物色々

オメガ3のチャンピオン!と言われるサチャインチオイル!

2017/04/18    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 昨日の「主治医が見つかる診療所」でオメガ3の油の中で「King of Omega 3」と言われている ...

テレビ 健康

ギー(Ghee)・アユルウェーダで5千年前から使われてきている最強の老化防止のオイル???

2017/04/18    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク インドのアユルウェーダで5000年前から使われている! 昨日の「主治医が見つかる診療所」で体を10歳 ...

テレビ 健康

AGEはどこで無料測定できるか?私の糖化年齢はどれくらい?

2017/04/18    

スポンサードリンク 糖化は老化!私の糖化はどれくらい? 昨日の「主治医が見つかる診療所」で10歳マイナスの若返り術と言うようなテーマで糖質についてお話がありました。人間は必要以上に糖分を摂取してしまう ...

テレビ 健康

AGE・体の糖化は老化と万病の元!???

2017/04/19    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 糖化は老化と万病の元?AGEって知っていますか? 体が老化するのはいやですよね。この前月曜日の「主治 ...

テレビ

キムタクを見てゲップがこみ上げる有働アナ~wwww!

2017/04/21    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 有働アナ!キムタク見てゲップがこみ上げる?? 金曜日のあさイチは毎週プレミアムトークと言う形で毎週様 ...

テレビ 健康

ヒートショックプロテイン!(HSP)お風呂に入って若返ろう!

2017/04/22    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク お風呂に入って若返ろう! この上の写真は銭湯にいった時にもらってきたチラシの写真です。素敵ですよね。 ...

健康

姿勢を良くするとどうして私たちは元気になれるの?

2017/04/24    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク どうして姿勢を良くすると私たちは元気で前向きになれるの? パソコンをやっている時、スマホを見る時、仕 ...

マインド、習慣 健康

COCOLOLO・心炉・無料で自律神経のバランスを見える化するアプリ!!

2017/04/26    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 自分の自律神経のバランスを計れるアプリ:COCOLOLO 心炉 寒暖の差が続いていますね。自律神経の ...

ニュース時事

オバマ前大統領辞任後初めて公の場に登場!そこで見せた素晴らしいユーモアのセンス!

2017/04/26    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 「僕がいない間に何が起きていたの?」 まったくを持ってオバマ前大統領のユーモアは楽しすぎますね。これ ...

おでかけ

新橋・かま田のおでん!・予約して行ってきましたおいしすぎて!感動!流石ミシェランのおすすめだけあります!

2017/04/27    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 新橋にあるおでん屋さん「かま田」 昨日の夜行ってきました!この前「世界!日本に行きたい応援団」、ドイ ...

おでかけ

肉フェス2017!!!お台場でやっているようですよー!

2017/05/01    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 肉フェスー! 横浜の駅でこの肉フェス2017年のチラシを見つけてしまいました。おいしそうじゃないです ...

日常

母の日にお肉のプレゼントはいかがですか?

2017/05/01  

スポンサードリンク 母の日にお肉!お母さん元気になあれ! もうすぐ母の日ですね。お母さんには何かプレゼントしたいと思っている人に!ちょっと早い母の日、GWにお肉を食べてもらって元気になってもらるのはい ...

おでかけ

アイスクリームフェス!アイスクリーム博覧会2017in イオンレイクタウン!

2017/05/01  

スポンサードリンク アイスクリーム博覧会2017! アイスクリーム好きにはたまらない!これは凄いですね!知らなかった!地下鉄が配布しているフリーペーパーの中に書いてあった: アイスクリーム博覧会 って ...

おでかけ

みなとみらい忍者ウィーク!GWのクイーンズスクエアーには忍者が出るぞー!

2017/05/01  

スポンサードリンク みなとみらいに忍者が出るぞー! 最近忍者ブームなのでしょうか?みなとみらいでもゴールデンウィークの間、クイーンズクエアーで「みなとみらい忍者ウィーク」が開催されます。色々かんがえま ...

ニュース時事

笑いでガンの治療に役立つか??研究が始める!

2017/05/02  

スポンサードリンク 笑いがどこまでがん治療に役立つか! もうちょっと前のニュースになりますが、どうやら大阪のがんセンター、吉本など複数の事務所などが笑いがガン研究にどこまで効果があるかを実際に実験して ...

おでかけ

お台場の オクトーバーフェスト スプリング?

2017/05/05  

スポンサードリンク お台場で春のオクトーバーフェスト 私このタイトルを読んだ時に「え?」って思いました。なぜかと言うと、オクトーバーはドイツ語では「10月」と言う意味で、ドイツでは「オクトーバーフェス ...

日常

母の日・贅沢なチョコレートケーキをプレゼントしませんか?

2017/05/08  

スポンサードリンク 楽天で見つけてしまった!レビュー5.0のおいしそうなチョコレートケーキ! 今週日曜日は母の日ですね。母の日に向けて楽天では沢山!母の日のプレゼントを推薦してくれますね。そうです ...

テレビ 食べ物色々

さくら海老の万能調味料!上手な活用法・あさイチ・スゴ技Q

2017/05/08  

スポンサードリンク 今桜エビがシーズンですね=! さくらえびだって万能調味料になる! ちょっと前のあさイチでさくら海老のすご技Qをやっていました。録画で見ました。ああ。いつか春の由比に行ってさくら海老 ...

no image

おでかけ

大船・ひばり湯!炭酸泉で気持ちがいいですよ~

2017/05/09  

スポンサードリンク 大船のひばり湯が気持ちいいですよ! 大船の商店街を抜けてすぐの所にこの「ひばり湯」と言う銭湯があります。大船の商店街は歩くのがとても楽しい活気があって、野菜など庶民的ないい値段で買 ...

日常 食べ物色々

母の日・「おとなの週末」おすすめを紹介します!

2017/05/10  

スポンサードリンク おとなの週末でおすすめしていた母の日プレゼント! おとなの週末 2017年 05月号 [雑誌]と言う雑誌、下町散策の特集だったので、買って実際にゴールデンウィークはこれをもって、六 ...

おでかけ

熱海湯・神楽坂にある銭湯に行ってきました!

2017/05/10  

スポンサードリンク 神楽坂にある熱海湯 神楽坂にある熱海湯に行ってきました。ここは昔ながらの「富士山が見える銭湯」です。飯田橋駅から歩いて数分のところあります。地図片手に歩いて行ったのですが、神楽坂か ...

no image

テレビ 食べ物色々

「2分待て!」インスタントラーメンをモチモチ食感に!NHKスゴ技Qでやっていました!

2017/05/10  

スポンサードリンク インスタントラーメンをモチモチ食感で食べるために2分待て! NHKあさイチでやっていたインスタントラーメンのスゴ技。これは目からウロコでした!今やインスタントラーメンはみんな大好き ...

おでかけ

茶の湯展が東京国立博物館で開催されています!

2017/05/10  

スポンサードリンク 茶の湯展 東京上野の東京国立博物館・平成館にて特別展の「茶の湯展」が今開催されています。開催期間は4月11日から6月11日までです。 私お茶のことあまりわかりませんが、行ってきた人 ...

こネタ テレビ

林先生の初耳学・NYの証券取引がサザエさんに注目する理由

2017/05/11  

スポンサードリンク   サザエさんを見れば日本の景気がわかる! この前の林先生の番組で面白い事を言っていました。アメリカのNYの証券取引所はサザエさんに注目をしている!と言う出題でした。 ま ...

テレビ 食べ物色々

インスタントラーメン専門店やかん亭って?あさイチで紹介されていました

2017/05/13  

スポンサードリンク インスタントラーメンの専門店 やかん亭? この前の4月25日のNHKあさイチの番組でインスタントラーメンのワンランクアップ術の放送でインスタントラーメン専門店の人がインスタントラー ...

テレビ 食べ物色々

ビールのスゴ技が凄そうだった!

2017/05/16  

スポンサードリンク ビールのスゴ技!!! 今朝のNHKまだ見れていません。あさイチ。毎週火曜日は「ほぼ毎週スゴ技Q]のコーナー、新しい黒人ハーフの彼にも最近はすっかり見慣れてきて、前の人がなかなか好き ...

ニュース時事

「眞子さま 同級生とご婚約へ」NHKニュースのヘッドラインみてびっくり!

2017/05/16  

スポンサードリンク 眞子さま 同級生とご婚約へ NHKニュースのヘッドラインで出ていたので思わずこのサイトをクリック!何やらこのニュースでインターネットは大混乱だそうです。 「眞子さま同級生とご婚約へ ...

食べ物色々

キャンベルズ・パーフェクト・ティー・アエラでおすすめしていました!

2017/05/17  

スポンサードリンク キャンベルズ・パーフェクト・ティー 今年2月の雑誌アエラをペラペラとめくっていたら、この紅茶のおすすめのページを見てしまって、何かおいしそうだなあと思いました。オレンジの缶がまたオ ...

こネタ

350年ぶりに許してもらえたガリレオ・ガリレイ!でも地球は丸かった!

2017/05/17  

スポンサードリンク   著作者:NASA Earth Observatory 350年ぶりにガリレオを許した法王! 1992年5月9日は、ガリレオが350年ぶりに復権された日 です。もうちょ ...

テレビ 健康

スマホ老眼??セルフチェックしてみませんか?

2017/05/17  

スポンサードリンク   スマホ老眼ですか?セルフチェックをしてみませんか? 1)目が充血する 2)スマホを操作した後、遠くを見るとぼやける 3)画面を離した方が文字が見やすい 4)夕方になる ...

食べ物色々

クリームソーダがブームの兆し?と話していたら、マック早!さっそく販売していた

2017/05/18  

スポンサードリンク   クリームソーダが来てるヨ! NHKのあさドラひ「ひよっこ」で主人公は今までおそらく私が見ている限り2度はクリームソーダをドラマの中で飲んでいるシーンが出ています。見る ...

食べ物色々

めっちゃおいしい!レモン味のもみじまんじゅう!・あたらしもみじまんじゅう・アンデルセンとにしき堂のコラボ!

2017/05/18    

スポンサードリンク レモン味のもみじまんじゅう! 今日知り合いの家に行くと「広島のおみやげで」と言われて出してもらったのがこのレモン味のもみじまんじゅうでした。 久しぶりのもみじまんじゅう。確かに色々 ...

こネタ

フランス新大統領エマニュエル・マクロン氏とピコ太郎の意外な共通点?

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク フランスのエマニュエル・マクロン新大統領とピコ太郎の意外な共通点とは?? フランスで選挙が行われて、 ...

ニュース時事 日常

藤沢市の「海の王子」 ・どんな人が応募資格があるのですか?2018年にむけて!

2017/05/18    ,

スポンサードリンク どんな人が「海の王子」の応募資格があるのか?? 皇族の眞子さまの婚約発表で相手の方が藤沢の「海の王子」だった事が大きく取り上げられていますね。私も小田急に乗る時や江ノ電に乗る時に「 ...

テレビ 健康

納豆とヨーグルトのもったいない食べ方?健康効果台無しな食べ方していませんか?

2017/05/19    , ,

スポンサードリンク 納豆とヨーグルトの整腸パワー! 2017年5月14日の「健康カプセルゲンキの時間」では納豆とヨーグルトについて、効果的な食べ方について放送で取り上げていました。私は納豆が大好きなの ...

こネタ

天使とペテン師。。。

2017/06/02    , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 天使とペテン師 この前ある小さな頼まれごとをしました。それをちょうど時間もあったので、知り合いのため ...

ダイエット!

2017/06/02  

スポンサードリンク ダイエット ダイエット。いつやるの? 「今でしょう!!」 はい。ダイエットは思い立ったら始める事が吉日!ダイエットと筋トレね。 そして多少挫折しても、あきらめず、コツコツ継続してい ...

こネタ

白馬の王子様が・・・

2017/06/06    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 白馬の王子様・・・ 色々ブログの記事の写真を今貼り付けなおしています。色々とブログのサーバーを引っ越 ...

食べ物色々

湘南チーズパイがおいしすぎる・・・Ashi SHONAN CREATIVE IMAGE GATEAUX

2017/06/06    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 湘南チーズパイがおいしすぎる・・・・ 私はけっこうパイが好きなんです。と言ってもあの源氏パイみたいな ...

こネタ

横浜のアメリカ山公園のはちみつ!7月8日ははちみつ講座もあるそうです!

2017/06/07    , ,

スポンサードリンク アメリカ山公園産のハチミツ? この前の日曜日、「花と器展」を見るために横浜山手のようかんを巡ってきました。この事はまたあとで記事に書きたいと思いますが、帰りアメリカ山公園を通って帰 ...

おでかけ こネタ 食べ物色々

銀座で採れたハチミツ・・・銀座ミツバチプロジェクト!

2017/06/08    , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 銀座ミツバチプロジェクト GINPACHI もうちょっと前の話なのですが、ラジオで「銀座で養蜂をして ...

マインド、習慣 食べ物色々

料理をする人は脳が若い!

2017/06/10  

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 料理をする人は脳が若い! 料理をする人は脳が若いと良く言いますが、実際色々な健康番組を見ていると実際 ...

おでかけ

鎌倉文学館のバラまつり!綺麗なバラが庭いっぱい!

2017/06/10    , ,

スポンサードリンク 鎌倉文学館のホームページの写真です! スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 鎌倉文学館のバラまつり 私もまだ実は一度も行った事がないのです ...

おでかけ

漱石からの手紙。漱石への手紙・鎌倉文学館の展示が意外と面白いらしい!

2017/06/10    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 夏目漱石の文通を見る・・ 夏目漱石のこの展示を鎌倉文学館で見てきた人が「意外と面白かったですよ・・」 ...

健康

酢の健康パワーを賢く使おう!

2017/06/10    ,

スポンサードリンク 知られざるお酢の健康パワー! 最近お酢が随分注目されていると思います!体が柔らかくなると言うのはどうやらちょっと違うようですが、食事の中にお酢を入れて定期的に摂取し続けると体にいい ...

健康 食べ物色々

最強の納豆の食べ方とは???

2017/06/12    ,

スポンサードリンク 健康カプセル元気の時間より・・・ スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 最強の納豆の食べ方・・・ これは健康カプセル元気の時間でやっていた ...

おでかけ

鎌倉のあじさい街歩き・江の島・鎌倉ナビのおすすめ!

2017/06/13    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク あじさいを見ながら街歩き 鎌倉のアジサイの時期がやってきました。6月はアジサイ、鎌倉はけっこう混みま ...

健康

血糖値スパイクはどうやって予防する事が出来るか?

スポンサードリンク NHKの血糖値スパイクに関する番組より スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 血糖値スパイクの上手な解消法とは? 最近血糖値スパイクの怖さ ...

こネタ

ジョン・ケージ(John Cage)の「4分33秒」が凄すぎる!

2017/06/14    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ジョン.ケージ(John Cage)の「4分33秒」 この前面白い話を聞きました。ジョン・ケージ(J ...

こネタ

え?「【最高音質】ジョン・ケージ 「4分33秒」 44.1kHz / 24bit 」マジすか?(wwww)

2017/06/14  

スポンサードリンク このひとつ前の記事が「ジョン・ケージ」(John Cage)の4分33秒について書いたのです。何かいい動画があるかしらと思ってyoutube を見ていたら、こんなすごいタイトルが! ...

こネタ ニュース時事

Null Stern Hotel スイスの山の上に本気でオープンエアーホテル?

2017/06/14    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 本気でオープンエアーホテル?? これは面白いニュースだと思いました、2017年6月10日にスイスの山 ...

健康

あなたのその睡眠負債が命を削っているあも?危ないかも???

2017/06/16    

スポンサードリンク NHKホームページより! 睡眠負債が危ない? 今週のNHK特集は睡眠負債がテーマです。毎日の足りていない睡眠時間がどんどん体の中でたまっていくと、体にとっては実はとても危険な事にな ...

おでかけ こネタ

坂本竜馬で有名な寺田屋に泊まれるみたいです!

2017/06/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 京都観光なびのホームページより あの有名な寺田やに泊まれる?? 最近また坂本竜馬の手紙が見つかった~ ...

ニュース時事

坂本竜馬の手紙が新たに6通発見された??話題になっていますね!

2017/06/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 坂本竜馬の手紙が新たに発見された!! これ凄くここ数日間話題になっていますね。また新たに坂本竜馬の手 ...

おでかけ

坂本竜馬の手紙が江戸博物館で明日まで見れます!2017年6月18日!

2017/06/17    

スポンサードリンク 坂本竜馬展明日までです! 坂本竜馬の手紙が見つかって話題になっていますね。おっと今日はこれですでに3本目の竜馬ネタですみません!でもちょうど手紙がまた見つかって、話題になっています ...

おでかけ

横須賀のしょうぶ園が見ごろのようですよ~~

2017/06/17    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 横須賀のしょうぶ園 今年もまた横須賀のショウブ園が見ごろの時期を迎えています!京急でしょうぶ園のチラ ...

おでかけ

デンマーク・デザイン展!横須賀美術館にて!

2017/06/17    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク デンマーク・デザイン展 デンマークデザイン展を横須賀美術館で2017年6月25日まで開催しています! ...

健康

良い睡眠も良い目も自分次第?

2017/06/18    

スポンサードリンク 眠れないと悩んでいるけど原因を作っているのは意外と自分?? 今日の夜やりますね!睡眠負債についてNHKで21:00から。今日の夜から睡眠についてのブログ記事がどどどんと増えて、検索 ...

テレビ 健康

21.4 度で熱中症に???今から注意の熱中症!自分で出来る対策とは?

2017/06/20    

スポンサードリンク 今から注意の熱中症! 今朝のNHKのあさイチ(2017年6月20日) 「女のニュース」と言うコーナーで話をしていたのですが、なんと!21.4度の中で小学生が熱中症になって倒れてしま ...

こネタ

インドアビューでアメリカのホワイトハウスの内部が見れますよ!

2017/06/23    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ホワイトハウスのインドアビュー 最近インドアビューと言うグーグルのサービスがけっこうインターネットを ...

おでかけ

中目黒駅3分の銭湯光明泉が気持ちいい!

2017/06/24    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 光明泉の銭湯が気持ちいい! 梅雨の時期になりました。ああ、シャワーでいいかな~と思われる方も多いかも ...

こネタ マインド、習慣 健康

厚化粧に要注意!老眼になったら特に!

2017/06/29    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 厚化粧・・・・ いつも「イラストや」などで画像をいただくのですが(ありがとうございます!とても助かり ...

テレビ マインド、習慣 健康

感情の老化=前頭葉の萎縮???

2017/07/02    ,

スポンサードリンク 感情の老化 心の老化について、NHKのあさイチでやっていました。たぶん「その原因X」でも同じようにすでにこの「感情の老化」について書いたと思いますが、もう一度書かせてください。 ス ...

おでかけ 食べ物色々

ぼんご・大塚の老舗のおにぎり屋さん!林先生も食通も大絶賛!

2017/07/03    ,

スポンサードリンク ぼんごのお店のたべろぐより 大塚の老舗のおにぎりやさん「ぼんご」 「林先生の初耳学」と言う番組で食通をうならせる大塚のおにぎり屋さんが紹介されていました。 まだ自分は行った事がない ...

ダイエット テレビ 食べ物色々

おにぎりダイエットに一番適した具材とは?

2017/07/03    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク おにぎりダイエットが注目されている! 最近話題になっているのが「おにぎりダイエット!」だそうです。「 ...

こネタ テレビ 食べ物色々

焼き鳥を食べる時にどうして串からとって食べてはいけないのか?その大事な二つの理由とは?

2017/07/04    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク どうして焼き鳥は串から外して食べてはいけないのか? これちょっと前の「林先生の初耳学」で出題されてい ...

おでかけ 食べ物色々

東京駅の中で食べれる:白エビ丼!4人の食通がうなってすすめる!その味とは?

2017/07/04    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 4人の食通が全員大絶賛していた:白エビ丼! 林先生の初耳学ってけっこうおいしそうなお店を紹介するんで ...

健康

気象病の改善には耳を温めて!耳のクルクル体操!劇的に改善!

2017/07/05  

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 気象病!の原因は敏感耳?? この前、「その原因X]の番組を録画したので、やっと見る事が出来ました。「 ...

食べ物色々

ハーゲンダッツアイスの2l業務用がお得だと言う事が話題になっている!

2017/07/08    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク ハーゲンダッツアイスの業務用! FBの書きこみで見つけてしまいました。 スポンサードリンク More ...

おでかけ 体験

都内でもSUPが体験できるんですよ!・都市型アウトドアクラブOutdoor Sports Club ZAC

2017/07/14    , ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク Outdoor Sports Club Zackのホームページより 都内でもSUPが出来る! なつぴ ...

おでかけ 体験

絶叫!ドリフトタクシー!あさイチで紹介されていました

2017/07/14    ,

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 車の遊園地・えびすサーキットのホームページより! ドリフトタクシーでドリフトを体験! 昨日のあさイチ ...

おでかけ 体験

これ面白そう!ママチャリ耐久レース!EBISU MAMACHARI ENDURANCE @福島えびすサーキット

スポンサードリンク ママチャリ耐久レース! ちょうどこの記事の前で福島のサーキット「えびす」でやっているドリフトタクシーについてブログの記事を書くために「えびす」サーキッドのホームページをmていたら、 ...

こネタ テレビ

人間意外にカプサイシンを食べれる動物はいるのか?

2017/07/14    ,

スポンサードリンク カプサイシンを食べれる動物はいるのか?? これも「林先生の初耳学」で見た内容なのですが、面白いなあと思ったのでネタにしてみたいと思いました。 出題が: 人間意外でカプサイシン(唐辛 ...

おでかけ

隅田川花火大会を穴場から人ごみを避けてみませんか?

2017/07/18    

スポンサードリンク 隅田川の花火大会 隅田川の花火大会は毎年すごい人の数がいて圧巻ですね。二つの会場で合計2万発の花火が上がります。花火の好きな人にとってはたまらないですよね!第一会場では花火のコンク ...

健康

夕食前にお酢を飲む事で睡眠障害を改善できる?朝が起きやすくなる?

2017/07/18    ,

スポンサードリンク 夜しっかり寝ているのに朝起きれない・・・・ これは「その原因X]と言う番組でやっていた事をまとめているのですが、記事として、夜寝たのに、寝ても寝ても寝たりない人って意外と多いかもし ...

テレビ 健康

ビネガー(お酢)をおいしく飲む秘訣!酢(す)むりえが伝授!あさイチでやっていた!

2017/07/20    

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク お酢?ビネガー?がブーム! 昨日のNHKのあさイチでビネガーブームが来ている!と言う話をしていました ...

体験

墨田区のジャズフェスティバルでボランティアを募集しているみたいですよ!

2017/07/20    ,

スポンサードリンク 墨田区のジャズフェスティバルでボランティアを募集しているみたいです! 来月の8月18、19,20日と墨田区でジャズフェスティバルが開催されるそうです。で、私も友人に声をかけられて、 ...

ダイエット テレビ 健康 食べ物色々

夏こそ抹茶!ダイエットだって!夏バテ予防だって!海外では大人気の「スーパー緑色野菜」!

スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク スポンサードリンク 抹茶は「スーパー旅行食野菜」! 2017年7月11日のあさイチで抹茶を取り上げていました、今海外で抹 ...