11月11日はポッキーの日です!
正式には11月11日は”ポッキーとプリッツの日”とされています。始まったのは平成11年11月11日だそうです。1が6っつ並ぶのがポッキーに見えたそうです。この日は毎年グリコが何かイベントをやっているそうです。私もコンビニのポスターを見ていたら食べたくなってきたので・・・・おいしいですよね。
ポッキーが誕生したきっかけは?
名前の由来は”ポッキン、ポッキン”と折れる音を連想させるからだそうです。プリッツにチョコレートコーティングを作ってみたら好評だったので、商品として販売されたそうです。最初は全部をチョコレートでコーティングさせてみたが、色々試行錯誤の末、プレッツェルの一部にチョコレートをかけないで手で持てるようにしました。ポッキーと言う名前で1966年、昭和41年に商標登録しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
プリッツはプレッツェルから名前が来ています。
世界でも販売されているポッキー
日本にいるとあまり気が付きませんが、海外でもポッキーは販売されています。私もドイツでMIKADOと言う名前で販売されていたのを買って食べた事があります。マレーシアではRocky など世界的に食べられているポッキー、嬉しいですね!
また国によってチョコレートにも少し地域的な特性を生かしているそうです。たとえばタイでは気温が高いので、日本よりも溶ける温度が高いチョコレートを使っていて、甘さを抑えているそうです、ヨーロッパではカカオ100%のチョコレートを使っているそうです。ああ、ヨーロッパのポッキー食べてみたいですね。。。
参照:wikipadia
まとめ:
11月11日ポッキーとプリッツの日。書いているだけで食べたくなってくるから不思議ですね。最近ではムースのポッキーや色々なポッキーが販売されていてとても面白いと思います。私は極細のポッキーが大好きです。あの細いポッキーをポリポリと食べるとものすごく幸せな気持ちになります。プリッツもたまに食べるとやっぱり幸せな気持ちになりますね。たぶんこどもの頃食べた味を覚えているのではないでしょうか?
昔から残っているお菓子、ロングセラーはやはり世代を超えて、いつ食べてもおいしいと思います。キノコの山やタケノコの里もロングセラーの御菓子ですよね。
『11月11日はポッキーの日…
私も勇太とポッキーゲームしたい汗』
んー…
『こうやってポッキーくわえて
顔を近づけて…
って近すぎでしょこれ///』
『お姉ちゃん何やってんの?』
『うるさい黙ってなさい。』 pic.twitter.com/TuyFvYgR0R
— 男女でイチャイチャ♡妄想bot集 (@dannzyodeityat) 2017年7月20日
11月11日
ポッキーの日よりも手越の日 pic.twitter.com/JgmmaW1a13— NEWSネバーランド参戦済み (@new_s_masu) 2017年7月9日
=====================
この記事を書いた私は逗子で整体院をやっています:
ついでにドイツ語日本語の通訳、翻訳もやっています: